ログイン 会員登録





全ての商品を見る













storage
login




 

slowHのお仕事


slowHの商品はデザインから縫製まで、一貫した手仕事でできています。

< 1 デザイン >
イメージからラフ画を描き型紙をおこします。

< 2 裁断 >
型紙を基に革を裁断します。

< 3 菱目打ち >
革に針を通すため、菱目打ちという道具で革に針穴を空けていきます。

< 4 仕立て準備 >
縫製前に金具を付けたり、焼き印を押したりの準備を施します。

< 5 縫製 >
手縫いでしか使えないシニュー糸を使いひと針ひと針手縫いで縫製します。

完成した時にイメージ通りでない場合は1に戻り型紙を作り直します。

 


2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
今日

 

カレンダーの背景色が白の日が営業日となります

 

2023年 07月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      

 


 

お得なメールマガジン

 
Anklet(アンクレット) > Incas
前の商品 Incas 次の商品



allhandmade




 


真鍮のチェーンをベースに、天然石やガラスのビーズでデザインされたアクセサリーです。

留め具が2つ付いていて、繋ぎ方でブレスレットにもアンクレットにも長さ調節ができます。

凝った造りですが、トーンを抑えた素材使いで派手さを抑え違和感なく付けられます。

 


  bestia
<金具> 真鍮
黄銅とも呼ばれる銅65%、亜鉛35%の合金で、約350年前から広く利用されるようになった金属です。 ヨーロッパでは古くから真鍮は幸福をもたらす金属として好まれ、金に似た美しい光沢から「Poorman’s Gold」 (貧者の金)とも呼ばれるそうです。もともとは軽蔑的な意味合いなのかも知れませんが、ゴールドを買うお金の ない人(Poorman)でも自分なりのオシャレをしていたことを窺わせ、かえってGOLDよりも高潔なスピリットが感 じられます。 GOLDよりも落ち着いて肌に馴染む光、古くなって増す深み、金属なのにどこか柔らかさを感じさせる独特の素材 です。
 
  bestia
<石> ターコイズ
パワーストーンとしてネイティブアメリカンをはじめ広く好まれる石です。
slowHで使っているターコイズは丸く加工されたものや練り合わせで形成されたものではなく、ほぼ原型のタンブルビーズです。一つ一つ形や色が異なるため、一つ一つが世界に一つしかない表情です。
 
  bestia
<石> カーネリアン
目標達成へと導くパワーストーンです。
このアクセサリーに使われているのは球形のビーズ状で、色味や濃淡は個体によって差があります。
 
  bestia
<ビーズ> アンティークビーズ
アンティークのアクセサリーをばらして調達したビーズを使っています。
素材はおそらくガラスで、ひとつひとつ不揃いに歪みのある形が魅力です。
 

 

真鍮とビーズが繊細な造りで調和したアクセサリーです。
両端にナスカンがついているので、使い方もいろいろ。アレンジを楽しめます。
 

 

画像をクリックすると拡大表示されます


Incas Incas Incas Incas Incas
Incas Incas Incas Incas Incas

ブランド:slowH(スロウエイチ)

品番:SH131

商品名:Incas

製造元:Tanganyika
生産国:日本
(size)フリーサイズ
価格:3,500

獲得ショップポイント:350ポイント

 

個数:


 

[商品についての問い合わせ]
[友達にメールですすめる]



Tanganyika(タンガニーカ) 661-0953 兵庫県尼崎市東園田町2-87よしのマンション203 (TEL)06-6494-2381